サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 同じような子サボ 三種 | トップページ | マツカナ アンズとレモン »

こんなところにモンテクリスティ

一昨日のTV番組「世界の村で発見! こんなところに日本人」にて、カリブ海のドミニカ共和国の町モンテクリスティに住む日本人探しが放映されていました。

そこは、ウチワサボテンを紋章にしている町として、三年前に紹介したところでした。

Dominican1983s

どうかなとチェックしていましたが、エル・モッロ山El Morroがチラッと映っていた以外は、紋章の各要素を確認することはできませんでした・・・ 

なお、ドミニカ共和国の国花はペレスキア(Pereskia quisqueyana)。

幾たびか報告してきましたが、下はドミニカ共和国原産の植物4種を紹介した切手(2001年発行)です。

Dominica2001s

Pereskia quisqueyana(Rosa De Bayahibe), Cubanola domingensis(Campatia Criolla), Isidorea pungens (Palo De Cruz), Goetzea ekmanii(Caimito Rubio)

番組は、450年の歴史あるモンテクリスティを辺鄙な町仕立てにしていましたが、そこに住む家族思いの日本人移民とか親切なドミニカの人々等、心温まる構成でした。

とうことで、

ウチワサボテン紋章の町が、こんなところにモンテクリスティに変わりました。

   ご訪問ありがとうございました

« 同じような子サボ 三種 | トップページ | マツカナ アンズとレモン »

映画・テレビ」カテゴリの記事

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

切手」カテゴリの記事

サボテンの切手」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 同じような子サボ 三種 | トップページ | マツカナ アンズとレモン »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ