サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« サボを愛でる静かな秋 | トップページ | リトープス紅大内玉 多数の発芽どうした! »

ホロンベンセ一同です

今週に入り一段と肌寒くなってきました。

白花が咲きだしている白馬城以外、新葉の発生が止まったパキポは冬に備えて充電中です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

昨年まいたホロンベンセが早々と葉が赤くなってきましたので、ホロンベンセを一同にまとめました。

これは高さ八センチくらいで可愛いのですが、油断なりません。太る前に広がります。 21710

こちらは、実生八年のホロンベンセ。 

樹冠五十センチほど、立派になりました(少し広がり過ぎですが、今晩は雨に打たれます)。

日当たりの良い、駐車場脇に置きっぱなし(冬は室内、どうなるか?)。

1710

最後は挿し木のホロンベンセ、アンバランスで貧弱です。春先、上の株を枝抜きし、挿したためです。

この経験が役にたちました。

根腐れしたロスラーツム主幹から正常な枝を切り取って、救済できました(写真手前)。 

1710_2

以上

地味なパキポ・ホロンベンセは年数が経つほど、それなりに立派になってきました。

赤くなる紅葉も良いのですが、それとともに室内に取り込む算段をしなければなりません。

*ホロンベンセの前回記事は、こちら

   ご訪問ありがとうございました

« サボを愛でる静かな秋 | トップページ | リトープス紅大内玉 多数の発芽どうした! »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サボを愛でる静かな秋 | トップページ | リトープス紅大内玉 多数の発芽どうした! »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ