地区文化祭に出品
この三連休の日曜日、地元公会堂では文化祭が開催されました。
今回、日頃栽培している南アフリカの多肉植物、”生ける宝石 リトープス”を12鉢ほど展示しました。
花紋玉、福来玉、微紋玉、招福玉、日輪玉、オリーブ玉、大津絵、紅大内玉、寿麗玉、李夫人、不明種など、色彩や形が異なる実生苗達。
人様に見せるほどの出来栄えではありませんが、お話しするキッカケになれば・・・ということです。
反応は・・・
・ これ何? 粘土とかの作り物? キノコ?
・ 10年!気が長くないと!
・ 水やり少ないので、手間がかからないでしょうね。旅行するにも・・
・ 子供がいるので、トゲのない多肉を始めてます~
・ 可愛い! これヤバいです。
・ なかなか手に入らないのよね~、どこから?
・ 購入したらブヨブヨになってしまって・・・
・ これからブームになるかも。
リトープスを初めて見る人が殆どで、その生態(脱皮、分頭、自生地の様子)や、多様な模様・色合いに皆さん驚かれておりました。
ということで、
午前午後、付きっ切りで説明。 終了後の薄暗い中、自宅の棚にまで訪れてくれた熱心な人もいて、なんとか交流をはかることができました。
来年も、にぎやかしで行こう!
ご訪問ありがとうございました
« カルクルスのクチビル | トップページ | 多肉の白花、勢ぞろい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ラミーカミキリを見つけた(2024.06.13)
- ウミアイサ Red-breasted merganser に出合った(2024.04.20)
- コミミズク、成虫となる(2024.04.17)
- ”鮎壺の滝”で黄色いハートマークを見つけた(2024.04.13)
- 今朝はマダラガガンボのオスに遭遇(2024.04.07)
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- 紫大津絵 二株開花中(2023.11.22)
- 渋いリト―プス寿麗玉の二輪(2023.11.03)
- 黄鳴弦玉の黄花が輝く(2023.11.01)
- リトープス黄花、白花が開花しだした(2023.10.14)
- リトープス花輪玉 蕾発生(2023.09.10)
コメント