リトープス 新葉生長してきた
寒さ厳しくなってきましたが、外においている(屋根下ですけど)リトープスには、皺がでてきました。
寒さによるものではなく、下部が膨らんでいるので新葉の生長由来のようです。
身割れした苗では、すでに新葉の窓がはっきり見えます。
写真下は網目模様の巴里玉(2015年実生)の色々な姿です。
* Lithops hallii Klippunt, Upington wonderful bluish reticulate form
こちらは黄微紋玉C363(2012年実生)。 いつも通り行儀よく脱皮準備してます。
* Lithops fulviceps f. aurea C363 Chartreuse top, white flower
こちらは大津絵SH531(2012年実生)。
植え替え直後の水やりで身割れしてしまった苗の奥には、小さな窓が生長し始めていました。
* Lithops otzeniana SH531 e Brakfontein very fine Patterns, the best
ということで、
これから本体の生長は期待できませんので、脱皮の進行と新葉の生長へとスイッチしました。
紅大内玉の花は期待してますけど。
* それぞれのリンク先が前回記事になります。
« 「サボテンの驚異展」の小冊子 | トップページ | 福寿玉プルパーの実生1年目 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
- レウコキサンツムの黄花が華やかですが、残念(2024.06.23)
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- 紫大津絵 二株開花中(2023.11.22)
- 渋いリト―プス寿麗玉の二輪(2023.11.03)
- 黄鳴弦玉の黄花が輝く(2023.11.01)
- リトープス黄花、白花が開花しだした(2023.10.14)
- リトープス花輪玉 蕾発生(2023.09.10)
コメント