恵比寿笑い実生苗の顔
落葉してきたパキポディウム ブレビカウレ(恵比寿笑い)は、白い肌の全貌が分かるようになってきました。 今回、若い実生苗、それぞれの姿を紹介します
写真は一昨年、二パック十粒蒔いた輸入種子由来の一鉢です。
丸々太った大きな苗は径四センチ。 早々と赤い新葉が見え出しています。
右下の二苗は、脇芽が早々と出てきたため、ひしゃげて扁平になっています。
大きく生長すれば、良いタイプになるかも・・・
その他は、二センチ程の苗ですが・・・・・・刺が”もこもこ”太く、しかも二股になっている苗もありました(写真一番上の左苗)。
ホロンベンセと同様な、変わり刺です!(赤丸)。
但し、エビスの刺は数年で剥げ落ちるので、つかの間の姿です。
ということで、
恵比寿笑いの実生苗一鉢を上から眺め、おやっと思った所の紹介でした。
*この実生苗の前回記事(晩秋の様子)は、こちら。
« 小さなオプツーサ錦実生苗 | トップページ | アロイノプシス実生苗に蕾が出てきた »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
- レウコキサンツムの黄花が華やかですが、残念(2024.06.23)
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
「多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- エニグマの葉にショウリョウバッタ(2024.07.24)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
- レウコキサンツムの黄花が華やかですが、残念(2024.06.23)
コメント