二個二色咲の新天地
ギムノカリキューム 新天地、蕾段階から注目していた二個咲き(二個の蕾が同一刺座に発生)も開きだしました。
扁平な花は、紅白二色♪ 縁起良いです。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・
さて
昨夜NHKTV”ブラタモリ”では、九十九折りの天城峠。
その時間、外出先では”天城越え”を合唱。 軒下ではロビオプシス”伊豆の踊り子”の大輪花♪
ということで、
今朝の椅子は、匂いプンプンのロビオプシスです(伊豆の踊り子、芳金丸、紫黄丸、イースターリリー)。
*リンク先は、それぞれの前回記事です。


応援よろしく
(ポチ)

« ロビビア・フェロックスの初花は桃色♪ | トップページ | リトープス コールオルムの横顔 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- 赤花アルストニー 一杯に開く(2022.06.28)
- 赤花アルストニー 今のところ開かず(2022.06.23)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
- 今朝の美花 シャフェリ他(2022.06.18)
「サボ・ギムノカリキウム属」カテゴリの記事
- ”鮎壺の滝”に今年もキアシシギ(2022.05.07)
- 新天地が咲きだした(2022.04.27)
- 新天地、今季最後の花です(2021.06.12)
- 新天地古株の蕾開き始め(2021.04.15)
- 古い新天地一株 静かに退場(2021.03.30)
「サボ・ロビオプシス属」カテゴリの記事
- 今朝の美花 シャフェリ他(2022.06.18)
- 早朝のイースターリリー(2022.06.14)
- ロビビア大輪花です(2022.05.27)
- サボテンの果実の毛(2021.07.07)
- 軒下のパステルカラー、紫黄丸(2021.06.26)
コメント