サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 今朝の椅子 5月のピンク | トップページ | 明治天皇のシャシャラシャッポ »

エリオシケ実生苗初花記念、八種一挙に

今日は曇りですが、エリオシケ実生苗が初花三輪咲きだし、晴れ台となりました。 記念に同期実生六年苗もデビューさせました。

1805pygmaeacocolog

* Eriosyce taltalensis v. pygmaea FK45(20km North of Chanaral, 10m)

初花となったのは、小ぶりなタルタレンシス ピグマエア(Eriosyce taltalensis v. pygmaea FK45)。

二か月前、赤い斑入り?で登場しましたが、それから黒い蕾が発生してきました。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ここからは同期のエリオシケ実生苗。 動きが少ないため登場機会も少ないのですが、何とか生き延びている姿を紹介。

1805aerocarpacocolog

 * Eriosyce aerocarpa RMF299(40km w Canto del Agua, Chie)

少し膨らんでいい雰囲気ですが、実は気難しいアエロカルパ( E. aerocarpa RMF299)。 

 1805andreanacocolog

* Eriosyce andreana FK593(Famatina, Arg)

カーブした刺が出てきたアンドレアナ( E. andreana FK593)。肌色も良く元気なようです。

1805bulbocalyxcocolog

* Eriosyce bulbocalyx FK706(Patquia, Los Colrados, La Rioja, 671m, Arg)

この緑のトゲトゲはブルボカリクス(E. bulbocalyx FK706)。 斑入りや生長点がこじれている小苗もありますが・・・ 生長に勢いが出てきました。

1805chilensiscocolog

* Eriosyce chilensis FK3 (Pta Moles)

細長く伸びているのは、チレンシス(E. chilensis FK3)。 順調に生長してます。

1805albidifloracocolog

* Eriosyce chilensis v. albidiflora FK192(ichidanqui)

これはチレンシス アルビディフローラ(E. chilensis v. albidiflora FK162)。 花びらの中心は黄色、外側は赤系となるようですね~

1805atroviridiscocolog 

* Eriosyce crispa subsp. atrovorodos FK61(W Canto de Agua)

この二苗はクリスパ アトロビリディス(E. crispa subsp. atroviridis FK61)。 いい具合に膨らんで渋いです。

1805kuntzeicocolog

 

* Eriosyce untezei v. eriosyzioides(Near Domeyko , Chie)

これも調子よく生長開始しているクンチェイ(E. kuntzei v. eriosyzioides)。

<>ということで

六年前、鼻息荒く実生に挑んだエリオシケでしたが、その後潜行していました。

この初花機会をとらえて、エリオシケの現況しました。 何しろ、この時期を逃すと、しなびた土色の塊になってしまうので・・・

*リンク先はそれぞれの前回記事になります。

 ご訪問どうもありがとうございました 

« 今朝の椅子 5月のピンク | トップページ | 明治天皇のシャシャラシャッポ »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボ・エリオシケ属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今朝の椅子 5月のピンク | トップページ | 明治天皇のシャシャラシャッポ »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ