弾けた!新天地の桃
今朝のトピックスはギムノの新天地の赤い実が割れた!こと
昨日は吹き込む雨に濡れ、赤身も増して、いよいよかなという状態でした
う~ん、なかなかいいな~ (^-^)
半世紀振りに見る新天地の種子となりました♪
廃棄するのも気が引けるし・・・・・・
徘徊している小さな黒蟻も興味が無いようです(映り込んでいます)
* 新天地の前回記事はこちら。

« 徒長サボ 子吹きで丸い子 | トップページ | 黄色い花 テヌイッシマと英冠玉 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・ギムノカリキウム属」カテゴリの記事
- ハキリバチ、古サボテン新天地で巣作り(2023.05.04)
- 新天地、一番花です(2023.04.10)
- ”鮎壺の滝”に今年もキアシシギ(2022.05.07)
- 新天地が咲きだした(2022.04.27)
- 新天地、今季最後の花です(2021.06.12)
コメント