この暑さがちょうどいい・・・ルエティー
暑い盛り、マミラリア ルエティーは気持ちよく生長していますので、ご報告。
緑色の玉の数は17個に増え、良い枝ぶり?に・・・自生地では頭だけ出しているので、こんな姿は想像できません。
裏側もしっかり。緑の気根も伸びてます!
病み上がりですが、調子良さそうなのでこのまま、植え替えしていません。
以上
緑と白さが一層目立ってきたルエティーの枝ぶりでした。
* ルエティーの前回記事(2か月前)は、こちら。

« ”藍壺の滝”の絵はがき いろいろ | トップページ | サボ金鯱の花、半分 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- グラキリスの実生1年、再チャレンジ中(2022.08.16)
- 白花恵比寿笑い、今季の取り蒔き(2022.08.09)
- イナゴと恵比寿笑い(2022.08.02)
- プレイオスピロス ボルシーの怪しい新葉(2022.07.12)
- 英冠玉に花 二年ぶり(2022.07.11)
「サボ・マミラリア属」カテゴリの記事
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- マミラリアの赤紫花でスッキリ(2021.08.20)
- マミラリア カルメナエの子吹き(2021.06.23)
- カルメナエと内裏玉、花の冠(2021.04.03)
- 姫春星 偏って開花し始めた(2021.03.24)
コメント