リトープスに”亥”を探す
« 今年の振り返り 成果・失敗など | トップページ | プレイオスピロス ボルシイの茎? »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- モニリフォルミスの葉先が枯れた(2023.01.30)
- 翔鳳の子苗たちの様子(2023.01.17)
- プレイオスピロス鳳卵の初花(2023.01.12)
- エニグマチクム子苗の刺(2023.01.11)
- 恵比寿笑い子苗 怪しい動き(2023.01.10)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- リトープス、寅年最後の一輪(2022.12.29)
- オリーブ玉二種開花中(2022.12.09)
- リトープス コールオルムの実生幼苗(2022.12.02)
- リトープスのリハビリ亭で蕾発生(2022.12.01)
- リト―プス花紋玉系実生古株の五輪(2022.11.30)
始めまして、おはようございます。
なるほど、面白い発想ですね、私も見てみますあるかもしれない
いつも拝見させていただいております、また大変参考にさせていただいております。
投稿: ジージー岩魚 | 2018年12月26日 (水) 09時19分
ジージー岩魚さん
コメントありがとうございます。
そう探してください!
リトの多様な模様をジックリ眺めて、慌ただしい気持ちを忘れることも必要かもしれません(自省です)。
投稿: さぼらん | 2018年12月26日 (水) 16時03分