マミ景清 晴れやかに♪♪
マミラリアの景清実生苗に一輪♪ 晴れやかに咲きだしました。
これから綿毛の中に隠れている蕾が続々と膨らみだしますが・・・
いつもこの一輪で十分、心が和みます♪
* この景清の前回記事(昨年7月、花殻摘み)は、こちら。


« リトープス大津絵三種 脱皮の様子 | トップページ | フェネストラリア群玉 思惑が外れトホホ »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・マミラリア属」カテゴリの記事
- 今夏もブーリーの花(2023.08.14)
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- マミラリアの赤紫花でスッキリ(2021.08.20)
- マミラリア カルメナエの子吹き(2021.06.23)
- カルメナエと内裏玉、花の冠(2021.04.03)
コメント