ディンテランタス幻玉 オレンジのキール
脱皮中なんですが、このところ一休息しているディンテランタスの様子。
日差しが良く当たる棚上に置いてあるゆえか、キールが色付いてきました。
オレンジ線が色鮮やかです♪
初花だった手前の苗は、線が分枝!
桃似の玉に鋭い線模様・・・この緊張感、良い感じです。
幻玉の前回記事(待望の初花)は、こちら

« 白花緋蝦にも花芽♪ | トップページ | ツルビニカルプス長城丸 満開 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「多肉・ディンテランタス属」カテゴリの記事
- 今年もディンテランタス幻玉一輪(2023.12.19)
- ディンテランタス幻玉の一輪(2022.12.15)
- ディンテランサスとリトープスの黄花(2021.12.05)
- ディンテランタス妖玉 開花しだす(2021.10.23)
- ディンテランタス妖玉、蕾蕾蕾です(2021.10.09)
コメント