サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 今朝の椅子 花盛り | トップページ | 黄花エビサボ・タヨぺンシス 蕾の刺 »

コガネムシがサボの花弁を齧っていた!

今朝の椅子で紹介したロビオプシス”伊豆の踊り子”一番花、二時間後、花びらを齧られてしまった!

1905_29

昨夕、膨らんだ蕾に少し齧られた跡があったので、鉢を移動させましたが・・・用土中に潜んでいたのかも

バラの花も食べるカタモンコガネのようだ。

・・・・・・実は、昨日もロビビア桃輪丸の花が齧られました。

1905wrightiana_1

* Lobivia wrightiana KK788

夜間パトロールして、齧っている瞬間を確認しました!

テカテカ光っている赤茶色のコガネムシでした!

再び餌場に舞い戻ってしまったのが運の尽き。

1905wgh

ということで

コガネムシがサボテンの花弁を食べる現場を続けて見てしまいました。

虫たちにも良い気候のようで、油断なりません。

☀ご訪問ありがとうございました😃

« 今朝の椅子 花盛り | トップページ | 黄花エビサボ・タヨぺンシス 蕾の刺 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボ・ロビオプシス属」カテゴリの記事

サボ・ロビビア属」カテゴリの記事

サボタニと生き物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今朝の椅子 花盛り | トップページ | 黄花エビサボ・タヨぺンシス 蕾の刺 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ