レブチア パープレクサの花後
先月まで咲き誇っていたレブチアも静かになってきました。
二週間前のパープレクサ(Rebutia perplexa)は、一斉に赤紫の小花。 色鮮やかでした。
そして、今朝の様子・・・
蕾はまだ少しありますが、花殻は垂れ下がり、苗もやせ細って縮んでいます。
こんなになるんだったら、二、三輪で十分なんですが・・・(来年は欠き取ってしまいたい)
以上
来年は、そこそこ咲けばいいと感謝を込め、植替えをしました。
追記:「Cacti The Illustrated Dictionary,Rod & Ken Preston-Manfham」掲載のパープレクサの表土は、小砂利であることに気が付いた。早速、真似をしました。
* レブチア パープレクサの前回記事(夏のダニ被害)は、こちら。
☀ご訪問ありがとうございました😃
« 久しぶりにカルクルス、ペルシダム、そして紅大内玉健在 | トップページ | ベルギー切手:特異な花粉媒介者 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
- レウコキサンツムの黄花が華やかですが、残念(2024.06.23)
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
コメント