デフーサの初綿毛
年々大きくなっているデフーサは、現在白い花が咲きだしています。
例年の事なので、今回は周りの子の様子です。
最近、三つの子から白い綿毛の束が噴き出てきました。
乱れもせず、薄汚れてもいないのは、気持ちよいですね~
本来、全体を紹介すべきですが、アカダニ被害もあって申し訳ない😞
*デフーサの前回記事(2年前)は、こちら。
☁ご訪問、ありがとうございました😃
« 満身創痍のロスラーツム、それでも希望が | トップページ | 真夏のバーバンクウチワ »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
コメント