サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« リトープス アミコルムの白花など | トップページ | 1年ぶり秋の花、ハウエルニギー »

鮎壺の滝、台風19号の影響

2週間前の10月12日、当地に上陸した台風19号の影響で、ジオサイト”鮎壺の滝”の岩が一部、破損してしまいましたのでご報告。

下の写真は、東岸から見た鮎壺の滝、昨年夏と台風一過16日に撮った現場です。

191019

白矢印で示した2か所の岩が欠損してしまいました。

手前の岩(ひび割れた象の足状)の様子(欠損前)が良くわかる写真(2018年3月9日)を参考までに載せました(下半分が無くなりました)。

1910cocologjpgfiles

なお、松の根元もダメージ受けたようですが、耐えていたのが幸いです。

以上

伊豆半島ジオサイト”鮎壺の滝”の現状報告でした。 

なお、今日から始まる町文化祭に、収集してきた明治時代からの「鮎壺の滝の絵はがき」を出品しました。

🌂ご訪問、ありがとうございました😃

« リトープス アミコルムの白花など | トップページ | 1年ぶり秋の花、ハウエルニギー »

旅行・地域」カテゴリの記事

伊豆半島ジオパーク」カテゴリの記事

鮎壺の滝」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« リトープス アミコルムの白花など | トップページ | 1年ぶり秋の花、ハウエルニギー »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ