サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« ケイリドプシス ペキュリアリス 新葉と新芽に感激! | トップページ | 楽寿園の菊まつり »

コノフィツム ムンダム 空中の花!!!

コノフィツム ムンダムの花を撮ったら、空中の楼閣の花! という話題。

1911_20191111095701

* Conophytum obcordellum 'mundum' BM7923、2014年実生

明るい時は筆のようで寂しい過ぎ・・・何時もこれではと、昨夜7時に見ると揃って満開状態😃

1911_20191111093101

? それにしても紫の苗が怪しく映えています。

今朝、分頭した苗の古皮を剥ぐと、下は枯れた芯のみ!

1911_20191111093001

昨秋には無く、萎れた萼片が残っていたので花殻から発生したのかも? 水分や養分は?・・・疑問だらけ

とりあえず

花が終わったら、挿し木してみます。・・・紫色はそのままでいいんですが・・・

*このムンダムの昨年12月、花終盤時の様子は、こちら。二輪咲いているような(右手前苗)

☀ご訪問、どうもありがとうございました😃

« ケイリドプシス ペキュリアリス 新葉と新芽に感激! | トップページ | 楽寿園の菊まつり »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・コノフィツム属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ケイリドプシス ペキュリアリス 新葉と新芽に感激! | トップページ | 楽寿園の菊まつり »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ