コノフィツム アクツム、プックリ二玉
コノフィツム アクツムの緑がテカテカしていましたので、三年振りに登場。
仲間入りしてから、もうすぐ九年。
*Conophytum actum
その間、二頭になりましたが、夜咲きだし本当に控え目。
緑の玉、もっとあっても良いんですがね~
☀ご訪問、どうもありがとうございました😃
« リトープス微紋玉C278は、お花畑 | トップページ | アルブカ コンコルディアナの苗、仲間入り »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 今朝のロビビア薄紫花(2022.07.04)
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- 赤花アルストニー 一杯に開く(2022.06.28)
- 赤花アルストニー 今のところ開かず(2022.06.23)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
「多肉・コノフィツム属」カテゴリの記事
- コノフィツム アクツムの二輪(2021.11.15)
- コノフィツム アクツム、緑の透明感が良いな(2021.11.05)
- コノフィツム カルクルスの新球(2021.09.30)
- カルクルスの初分頭!(2021.08.27)
- 久しぶりにコノフィツムの薄紫(2020.11.30)
コメント