モニラリアの葉 水泡の列
寒いため室内窓際に移動しているモニラリア モニリフォルミスMonilaria moniliformisを毎日眺めて。
私もモニラリアの実生・・・と始めて二か月半。
二対目の本葉(これは伸びるらしい)も出始めてきました。
そして、表面の水泡様細胞(water cells)は、規則正しく縦列に並んでいる様子が判りました。
キラキラ輝きすぎてカメラではボケますが、肉眼ではラインくっきり。
行儀の悪い苗や小さすぎる苗も混在し、何とか生育中です😃
*モニラリアモニリフォルミスの実生(前回記事)は、こちら。
☁ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« この時期はリトープスの花殻 | トップページ | メセンの鳥害です! »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
- レウコキサンツムの黄花が華やかですが、残念(2024.06.23)
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
「多肉・その他」カテゴリの記事
- モニラリア クリソロイカ 実生1年経った(2023.12.13)
- 真夏、メストクレマの白花(2023.08.05)
- モニラリア クリソロイカの水泡様細胞(2023.04.26)
- これモニラリア? 疑ったが・・・!(2023.03.18)
- アロイノプシス天女舞の花 久しぶり(2023.03.07)
コメント