メセンの鳥害です!
ディンテランタス 幻玉が、午後の日を浴びて三輪満開中です😃
*Dinteranthus wilmotianus near Augrabies Falls blue spots, 2012年実生
気分良く隣の同期、稜耀玉を見ると・・・上部が突っつかれた痕!
ヒヨドリのいたずらと直ぐ判った😠
* Dinteranthus vanzylii Poortsberg ivory rocklike top,red lines、2012年実生
棚上のリトープスは・・・赤花朝貢玉も啄まれていた😠
* Lithops verruculosa Rose of Texas great pink flowers、2012年実生
そういえば・・・紫大津絵の窓の穴(三か所)も、ヨトウムシではなくヒヨドリが犯人ということに!
* L. otzeniana Czesky Granat pink-red form, dark pink body、2014年実生
早速、100均ネットで防御しました
去年は紅大内玉・・・初花を待っている貴重種を狙ってくるとは質が悪い💢
目を惹くんだろうか
☀ご訪問、どうもありがとうございました😃
« モニラリアの葉 水泡の列 | トップページ | ケイリドプシス 翔鳳の翼 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- モニリフォルミスの葉先が枯れた(2023.01.30)
- 翔鳳の子苗たちの様子(2023.01.17)
- プレイオスピロス鳳卵の初花(2023.01.12)
- エニグマチクム子苗の刺(2023.01.11)
- 恵比寿笑い子苗 怪しい動き(2023.01.10)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- リトープス、寅年最後の一輪(2022.12.29)
- オリーブ玉二種開花中(2022.12.09)
- リトープス コールオルムの実生幼苗(2022.12.02)
- リトープスのリハビリ亭で蕾発生(2022.12.01)
- リト―プス花紋玉系実生古株の五輪(2022.11.30)
「多肉・ディンテランタス属」カテゴリの記事
- ディンテランタス幻玉の一輪(2022.12.15)
- ディンテランサスとリトープスの黄花(2021.12.05)
- ディンテランタス妖玉 開花しだす(2021.10.23)
- ディンテランタス妖玉、蕾蕾蕾です(2021.10.09)
- リトープスとディンテランサスの固く閉じた蒴果(2021.04.27)
コメント