サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« モニラリアの実生 三か月経過 | トップページ | 不思議だな~ パキポに緑の葉 »

久しぶりに銀手毬の群生株

軒下サボ鉢に生えている雑草取りをしていると、銀手毬が白く光っていました

時折水を掛けるぐらいで、雑草も生えない乾燥した用土ですが、銀手毬は至って元気

しかも、名札を見ると2年以上植替えしていなかった😵

2001

中央上、蕾が付いているのが親、一センチほどの子株から生長したものです

周りの数十の玉は自立せず、親にしがみついています

2001_20200110180501

なかなかの風情・・・今春には子株が外れないよう植替えてやりたい

☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃

« モニラリアの実生 三か月経過 | トップページ | 不思議だな~ パキポに緑の葉 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボ・マミラリア属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« モニラリアの実生 三か月経過 | トップページ | 不思議だな~ パキポに緑の葉 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ