ロス・カルドネス国立公園のカルドン
趣味のサボテン切手の話題です。 アルゼンチン サルタ州のロス・カルドネス国立公園Los Cardones National Parkの通常切手が昨年発行されました(2019年5月22日)
標高2700-5000m、面積650㎢の公園には、切手画像のように名前由来の大サボテン”Cardon Grande Cactus"が林立しています
十数年前、写真集”サボテン幻想”にてカルドンを知って以来・・・
Echinopsis(Trichocereus) terscheckiiかEchinopsis atacamensis subsp. pasacanaかどうかは別にして、高さ10メートルにもなる大サボテンのある雄大な風景、一度は拝みたいと思っていましすが、なかなか・・・
今回の切手は、その一部代替です
*ロス・カルドネス国立公園Los Cardones National Parkのグーグルアース上の位置は、25°14'S 65°55'W附近。大サボテンの写真が掲載されています。
☁ご訪問、どうもありがとうございました😃
« 調子良い初花の小苗の行方? | トップページ | リトープス麗紅玉は脱皮優等生♪ »
「切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
「グーグルアース遊」カテゴリの記事
- ロス・カルドネス国立公園のカルドン(2020.02.26)
- ラス パルマスのカクタスガーデン(2017.08.14)
- レソトのアロエポリフィラ(2017.02.23)
- "LOOK-OUT TREE"(2017.01.13)
- エチオピアのラクダとウチワ(2015.06.29)
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- イスラエル・メキシコ外交70周年記念(2023.01.03)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
コメント