シャボテン動物公園のリスザルが行方不明
シャボテン動物公園内(伊東市)のリスザル12頭が、先月中旬から行方不明とのこと、当地のニュース番組で知りました。
盗難の可能性もあるので、懸賞金100万で情報提供を呼び掛けています。
リスザルは、55年ほど園内で放し飼いにされ、樹木の虫退治で活躍されているとのこと。
添付のオリジナル切手にもあるように、園内の人気者(金鯱、ハシビロコウ、チンパンジー、カピバラ、リスザル)、早い解決を望んでいます。
* このオリジナル切手は伊豆シャボテン公園となっていることから、2016.10以前の発行となります。
* 切手シートの”シャボくん”の以前の記事(2016年10月)は、こちら。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« プレイオスピロス 群生株に変貌中 | トップページ | 軒下サボにも蕾です »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 当地名産・四ツ溝柿にソウシチョウ(2022.12.06)
- 静岡東部での皆既月食(2022.11.09)
- 雑草ツタバウンランを知って、気分晴れやか(2022.06.05)
- 雑草図鑑にまとめた(2022.05.31)
- 沼津公園内の市営水族館のこと(2022.05.14)
「切手」カテゴリの記事
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- イスラエル・メキシコ外交70周年記念(2023.01.03)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
- プヤ ライモンディーの雄姿です(2022.04.21)
- イスラエルのサボテン切手2022年(2022.04.06)
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- イスラエル・メキシコ外交70周年記念(2023.01.03)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
- イスラエルのサボテン切手2022年(2022.04.06)
- 絶滅危惧種のサボテン切手2022年(2022.03.27)
コメント