サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 今日の蕾:バラ丸、紅大内玉とコンコルディアナ | トップページ | 円筒様リトープスの脱皮は? »

見るほど、知るほどに引き込まれた 二色の花

葉物メセンの天女扇と天女舞の花数が増えてきました。昼過ぎの強い日を反射し、光っていた

2020_20200222082302

チタノプシス天女扇はリング状にオレンジの濃淡!

さらに葯の雪白、雌しべの透明感!

2020_20200222084701

 *Titanopsis hugo-schlechteri SB1342 , 2014年実生

華やかな空間です・・・ハチも飛び込むわけだ ?

ということで

キモカワイイ疣もそうだったけど、小さな花も見るほどに惹かれました・・・

ところで、チタノプシスの本を眺めると、雄しべは触ると反応するらしい(bending wave)!

象牙丸やウチワサボテンでは確かめたことあるけど、午後試してみたい

*リンク先は関連する記事になります。

☀ご訪問、どうもありがとうございました😃

« 今日の蕾:バラ丸、紅大内玉とコンコルディアナ | トップページ | 円筒様リトープスの脱皮は? »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の蕾:バラ丸、紅大内玉とコンコルディアナ | トップページ | 円筒様リトープスの脱皮は? »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ