サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 「植欲」を満たしたのはアボニアだった | トップページ | ギムノ新天地の蕾と幼苗に期待 »

リト紅大内玉小苗の植替えと結実

昨年10月に実生したリトープス紅大内玉は脱皮終盤、紫色のそれなりの姿になってきました。

しかし小鉢一杯だし、生育にバラツキや萎れる等が目立ってきたので、急遽植え替えました。

2003_20200330124901

一目で様子が判るよう、管理しやすい100均鉢一つに・・・

一段落してスッキリした気分です😃 

なお、順調に生長するかは、これからのこと。

2003_20200330125001

一方、2月に開花していた紅大内玉は、予定通り結実。

また秋ごろに実生する予定です。

(上手く育てば、バザーや配布用になります)

以上

☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃

« 「植欲」を満たしたのはアボニアだった | トップページ | ギムノ新天地の蕾と幼苗に期待 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・リトープス属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「植欲」を満たしたのはアボニアだった | トップページ | ギムノ新天地の蕾と幼苗に期待 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ