ウチワサボテンの花と実、完熟は何時
鉢植えの小さな実生ウチワサボテンが開花。
意外に大きい! 群開すればもっと華やかでしょうけど、芒刺があって危険!
今年は二つ。写真は紫の実と蕾です。
ところで
花は今一だったバーバンクウチワ、果実は6センチ程に膨らんできました。
まだ緑色・・・赤色になる完熟はいつかな~
ということですが
順調そうに見えるバーバンク、実は先日の豪雨で傾き、結局一株切り詰めました。・・・30センチほどの茎節、結構な重さでした
* 画像はクリックで拡大します。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« エビサボ タヨぺンシスの光輪 | トップページ | 赤花アルストニーの花を注目しすぎた »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- モニリフォルミスの葉先が枯れた(2023.01.30)
- 翔鳳の子苗たちの様子(2023.01.17)
- プレイオスピロス鳳卵の初花(2023.01.12)
- エニグマチクム子苗の刺(2023.01.11)
- 恵比寿笑い子苗 怪しい動き(2023.01.10)
「サボ・オプンチア属」カテゴリの記事
- コチニールのクロモス(2021.12.06)
- 強風でバーバンクウチワ 倒れた(2021.08.11)
- ウチワサボテンに蝉の抜け殻!(2021.07.24)
- ウチワサボテンの樹脂(2021.07.20)
- ウチワサボテンの刺座から、何だろう?(2021.07.09)
コメント