様変わりのプレイオスピロス
とうとうプレイオスピロス ボルシーは一対の大きな葉しかなくなってきました。
*Pleiospilos bolusii,2018年実生
枯れた旧葉の上に、長さ8センチで青白い苗! 水やりしていないのに、瑞々しい・・・良いのか悪いのか?
日焼けした褐色の鎧を被ったイメージで実生したのですが・・・夏越せる?
そして今気が付いた! 旧葉に接する部分の褐色変! 大丈夫と思うが。
*Pleiospilos compactus ssp canus, 2017年実生
こちらのプレイオスピロス コンパクタス カヌスは、昨シーズンから芽が増えて、群生株の様子に
来月の植替えに失敗しなければ、再び黄花大輪花が期待できるかも
ということで
長梅雨から一転の猛暑。旧皮を被って休んでいるメセンと違って、熱がこもりそうな大きな苗が気がかり。
*画像はクリックすると拡大します。
*ボルシーとカヌスの昨年夏の様子は、こちら。 なお、ボルシーはその後の植替えに失敗し、一株になってしまった。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« 白馬城にイトトンボ♪ | トップページ | 子吹きしてきた銀杯 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「多肉・プレイオスピロス属」カテゴリの記事
- 真夏の蕾、プレイオスピロス ボルシー(2023.07.29)
- なにこれ!プレイオスピロス 鳳卵 (2023.07.07)
- プレイオスピロス鳳卵の初花(2023.01.12)
- 紫帝玉 実生子苗(2022.12.25)
- プレイオスピロス鳳卵の花茎(2022.12.24)
コメント