金鯱の夏
専用ハウスに置きっぱなしの金鯱、花が咲きつづけていたようだが・・・
やっと開花中の二輪に出会えた。
さらに、蕾の先端(赤矢印)と控えの蕾(白い綿毛、黄矢印)が一列に並んでいた。
元気なようだ。一安心。
*画像はクリックで拡大します。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« バーバンクウチワの実を上から眺める | トップページ | 赤花アルストニーが動き出している »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- アルブカの蒴果、中は種子ビッシリ!(2021.04.10)
- リトープス 紅菊水玉とキスキーグラナットは初分頭(2021.04.09)
- パステルカラーの花、レブチアとロビビア(2021.04.08)
- 軒下サボテンならではの自然です。(2021.04.06)
- 白っぽい恵比寿笑いの花(2021.04.05)
「サボ・エキノカクタス属」カテゴリの記事
- 金鯱の夏(2020.08.26)
- 金鯱大苗の用土を入れ替えた(2020.05.14)
- 朝日に輝く花殻と蕾(2020.02.17)
- 金竜の花と金鯱(2019.07.24)
- 古サボ金鯱に花、そして新天地は発芽(2019.05.23)
コメント