金鯱の夏
専用ハウスに置きっぱなしの金鯱、花が咲きつづけていたようだが・・・
やっと開花中の二輪に出会えた。
さらに、蕾の先端(赤矢印)と控えの蕾(白い綿毛、黄矢印)が一列に並んでいた。
元気なようだ。一安心。
*画像はクリックで拡大します。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« バーバンクウチワの実を上から眺める | トップページ | 赤花アルストニーが動き出している »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- イキイキ、サボタニの蕾と果実(2021.01.19)
- 出てきました冬の蕾(2021.01.21)
- 今年の一番花はロビビア桃輪丸(2021.01.18)
- 長い開花期間のディンテランサス 幻玉他(2021.01.15)
- 紅大内玉と天女舞の一番花(2021.01.14)
「サボ・エキノカクタス属」カテゴリの記事
- 金鯱の夏(2020.08.26)
- 金鯱大苗の用土を入れ替えた(2020.05.14)
- 朝日に輝く花殻と蕾(2020.02.17)
- 金竜の花と金鯱(2019.07.24)
- 古サボ金鯱に花、そして新天地は発芽(2019.05.23)
コメント