パキポのレウコ、エニグマ等の実生小苗
連日の猛暑、熱中症に注意! そんな暑さでも元気なパキポディウムのレウコ、エニグマなどの実生苗の様子です。
6月中旬に蒔いた自家採種由来の恵比寿笑い、二対目の本葉が出始め、緑の玉に膨らんでいます。
この時期の緑一色、目に優しいです。
これは7月初旬に播いたエニグマチカム(P. enigmaticum)、生長は早く、もう追い付いています。
玉の幹ではなさそう、どんな姿になるのか判らず。
こちらは二年前に播いた白花恵比寿笑いレウコキサンツム(P. brevicaule ssp.leucoxanthum)というもの。
寸胴タイプと多枝タイプに分かれ、恵比寿の趣ある扁平な姿とは明らかに違いだしました。
エブレネウムの姿になるのか?(持っていないけど)
来年あたりに白い花が咲けば、それなりに受け入れるつもりだけれど・・早く正体確認したい。
*画像はクリックで拡大します。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« パロディア英冠玉、仕切り直して蕾動く | トップページ | トルコから珍しく、サボテン切手 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- エニグマの葉にショウリョウバッタ(2024.07.24)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
コメント