リトープスの花粉を食べるハナアブ達
リトープスの花に三種のハナアブが訪れていましたので、その表情を。
琥珀玉、オリーブ玉とプレイオスピロス カヌスの花にはホソヒラタアブです。
そして夕方、カヌスの花はフタホシヒラタアブが独り占め。
羽を閉じて、じっくり食事していました。
オリーブ玉と白薫玉にも・・・フタホシと腹部の模様と色が違うハナアブが訪問
以上、無風快晴、暖かい今日の微笑ましい光景でした。
*画像はクリックで拡大します
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« 落葉中のパキポに緑を見つけた! | トップページ | 一葉、一輪、一鞘の白馬城 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- 赤花アルストニー 一杯に開く(2022.06.28)
- 赤花アルストニー 今のところ開かず(2022.06.23)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
- 今朝の美花 シャフェリ他(2022.06.18)
「サボタニと生き物」カテゴリの記事
- ホロンベンセの花の中は危険です(2022.05.22)
- パキポの花と生き物(2022.05.13)
- ケイリドプシスの花の秘密!を楽しむ(2022.04.26)
- 予期しない侵入者発見!(2022.04.24)
- ホロンベンセに蛹!(2022.01.17)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- 脱皮後の日輪玉四種(2022.05.16)
- 麗虹玉ゾロ 実生苗の新顔です(2022.05.06)
- リト麗虹玉ゾロの脱皮(2022.03.15)
- 今春の花となった紅大内玉(2022.02.25)
- 紅大内玉の蕾伸びる(2022.02.12)
「多肉・プレイオスピロス属」カテゴリの記事
- プレイオスピロス ボルシーの脇芽2(2022.05.04)
- プレイオスピロス ボルシーの新芽(2022.04.07)
- 紫帝玉の初花(2022.04.05)
- 帝玉の初花(2022.03.20)
- 帝玉の蕾、三個目(2022.03.13)
コメント