リトープス日輪玉、四タイプ仲間入り
今月、リトープス日輪玉の”迫力Lithops赤&黒セット”をWebシャボテン誌より購入。
手っ取り早く代表的な四タイプを揃えました。
ジャスピライト(左上)、レディシュフォーム(右上)、光陽玉(下左)、窓陽明玉(右下)。
割面の様子から実生三年ぐらいかな。これから一段と大きくなって迫力が出れば良いな~
日輪玉の先輩は名前不明の4頭立て(実生13年)と今年初花になった’manyading'。
これら先輩に負けず劣らず、存在感を発揮して欲しいと祈願・・・先は長いです。
*画像はクリックで拡大します
☁ ご訪問、どうもありがとうございました😃
« 帝玉、紫帝玉や鳳卵など、堅そうな新芽 | トップページ | エケベリアのグリーティング切手 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 今年の一番花はロビビア桃輪丸(2021.01.18)
- 長い開花期間のディンテランサス 幻玉他(2021.01.15)
- 紅大内玉と天女舞の一番花(2021.01.14)
- 実生経過報告:紫帝玉と翔鳳(2021.01.13)
- リトープス黄花の終わり、花殻です(2021.01.11)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- 紅大内玉と天女舞の一番花(2021.01.14)
- リトープス黄花の終わり、花殻です(2021.01.11)
- リトープスの実生 幼苗三か月(2021.01.06)
- 謹賀新年 富士山と越冬ツバメ(2021.01.02)
- ナミビアのリトープス碧賜玉 一年ぶり(2020.12.27)
コメント