やっと解放された妖玉の蕾
ディンテランサス妖玉の引っかかっていた蕾が午後になってやっと解放されました。
まだ蕾の先は曲がっていますが、ゆったりした気分になりました。
あとは開花するだけです。
なお、開いた割れ目から新葉が見えました。
・・・そうか!蕾が引っかかった原因は、新葉が早く生長開始し、脇に追いやられてしまった結果なんだ。
以上
*画像はクリックで拡大します
☀ご訪問、どうもありがとうございました😃
« リトープスとクロヒラタアブ | トップページ | 冬も元気! 軒下サボテン »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- モニリフォルミスの葉先が枯れた(2023.01.30)
- 翔鳳の子苗たちの様子(2023.01.17)
- プレイオスピロス鳳卵の初花(2023.01.12)
- エニグマチクム子苗の刺(2023.01.11)
- 恵比寿笑い子苗 怪しい動き(2023.01.10)
「多肉・ディンテランタス属」カテゴリの記事
- ディンテランタス幻玉の一輪(2022.12.15)
- ディンテランサスとリトープスの黄花(2021.12.05)
- ディンテランタス妖玉 開花しだす(2021.10.23)
- ディンテランタス妖玉、蕾蕾蕾です(2021.10.09)
- リトープスとディンテランサスの固く閉じた蒴果(2021.04.27)
コメント