サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« ケイリドプシス ペキュリアリスの花びら、開き始め | トップページ | ディスコカクタス ギガンティア 急に一輪 »

古い新天地一株 静かに退場

サクラが満開状態の今日、軒下の新天地古株に被せていた寒冷紗を取ると、刺も取れてしまった!

一株が枯れていました。

2103-cocolog_20210330185801

二年前から変調しだしていましたが・・・

半世紀以上前、最初にサボテンを実生した新天地なんです。

一方、兄弟苗には蕾が発生しており、頑張っています。

2103cocolog_20210330185901

そして、奇跡的に三年前結実した種子由来の小苗、小さいなりにも生長しています。

2103cocolog_20210330185801

以上、長年、軒下定位置の新天地、鉢を少しずらして新年度が始まります。

*画像はクリックで拡大します。

*ご訪問ありがとうございました。

« ケイリドプシス ペキュリアリスの花びら、開き始め | トップページ | ディスコカクタス ギガンティア 急に一輪 »

サボテン実生栽培」カテゴリの記事

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボ・ギムノカリキウム属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ケイリドプシス ペキュリアリスの花びら、開き始め | トップページ | ディスコカクタス ギガンティア 急に一輪 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ