恵比寿笑い 種子の羽
« 赤花アルストニー子苗に蕾 | トップページ | 軒下サボの赤紫大輪花 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- 赤花アルストニー 一杯に開く(2022.06.28)
- 赤花アルストニー 今のところ開かず(2022.06.23)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
- 今朝の美花 シャフェリ他(2022.06.18)
「多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事
- 白花恵比寿笑いの結実(2022.06.04)
- 傷だらけのロスラーツムに花(2022.06.03)
- ホロンベンセの花の中は危険です(2022.05.22)
- パキポの白花、交代(2022.05.19)
- 薄クリーム花の恵比寿笑い(2022.05.15)
「サボテン・多肉の接写・顕微鏡写真」カテゴリの記事
- アルブカ スピラリス こけし様微毛だった(2022.02.01)
- デロスペルマ沙地桜のアンテナ突起(2021.10.16)
- グラキリス実生幼苗 復活かも(2021.07.30)
- サボテンの果実の毛(2021.07.07)
- 恵比寿笑い 種子の羽(2021.06.17)
リトープス種子については、9月ごろ希望者に配布したいと思います。種類は未定
投稿: さぼらん | 2021年6月18日 (金) 06時27分
希望者には逐次発送しております。一方、種子が不足したため、次の鞘が弾けるまで、少々お待ちください
なお、この種子配布は多肉植物の実生への挑戦や楽しみを応援するためです。
投稿: さぼらん | 2021年6月20日 (日) 06時19分