サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 鮎壺の滝のスッポン、増えた! | トップページ | 恵比寿笑い 腐った!! けれど気分一新中 »

アガベの赤い虫

塩を紹介するNHK番組で”虫入り塩”のことを知る。

サルデ グサーノ(Sal de gusano)と云い、サボテンに付く虫を乾燥させて粉末にし、塩とブレンドさらに唐辛子を混ぜたもの(Worm Salt)と紹介していた。

サボテン? アガベにつく赤い虫だった。

この芋虫(グサーノ)一匹入りグサーノ・ロホというメスカル(リュウゼツランから作った蒸留酒)もあることを知りました。

メキシコ、なかなか奥が深いです。

Mexico2005

上は世界無形遺産でもあるメキシコオアハカ州の伝統文化”死者の日”(Dia de Muertos)の切手(2015年発行)。祭壇にはカラベリタ(ドクロ型砂糖菓子)、ローソク、水、パンとともにテキーラも飾られています(虫までは見えず)。

*オアハカ州のアガベのある風景は、こちら

*画像はクリックで拡大します。

*ご訪問ありがとうございます。

 

« 鮎壺の滝のスッポン、増えた! | トップページ | 恵比寿笑い 腐った!! けれど気分一新中 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

切手」カテゴリの記事

多肉植物の切手」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鮎壺の滝のスッポン、増えた! | トップページ | 恵比寿笑い 腐った!! けれど気分一新中 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ