リトープス麗春玉の初花
頂面全体に暗青緑色の斑点のあるリトープス テリカラーのペールシー(麗春玉、L. terricolor ”peersii”)が開花中です。
ほんのり桃色気味ですが、渋い頂面のリトとっては、今が華です。
実生5年目の昨年分頭し、本年黄花、順調です。
以上
碧瑠璃(terricolor)とか古典玉(localis)とか表記されている、ペールシーの初花です
* 三年前、”華はこれから 控えのリトープス”の時は、子苗でした。
*画像はクリックで拡大します。
*ご訪問ありがとうございました。
« リトープスの中白黄花 | トップページ | リトープス多頭苗の蕾 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- 赤花アルストニー 一杯に開く(2022.06.28)
- 赤花アルストニー 今のところ開かず(2022.06.23)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
- 今朝の美花 シャフェリ他(2022.06.18)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- 脱皮後の日輪玉四種(2022.05.16)
- 麗虹玉ゾロ 実生苗の新顔です(2022.05.06)
- リト麗虹玉ゾロの脱皮(2022.03.15)
- 今春の花となった紅大内玉(2022.02.25)
- 紅大内玉の蕾伸びる(2022.02.12)
コメント