脱皮後の日輪玉四種
リトープスの脱皮は終わりました。調子よいもの、悪いもの色々ありました。
今日は、一年半ほど前にWebシャボテン誌から購入した日輪玉がキラキラしていましたのでご紹介。
ジャスピライト(左上)、レディシュフォーム(右上)、光陽玉(左下)、窓陽明玉(右下)の四種です。
窓模様や色のアピール度がアップし、少々大人顔へ。
新鮮!です
*仲間入りした時(2020/11/24)の窓模様は、こちら。
*画像はクリックで拡大します。
*ご訪問ありがとうございました。
« 薄クリーム花の恵比寿笑い | トップページ | 今朝の一輪、マツカナ »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 翔鳳の子苗たちの様子(2023.01.17)
- プレイオスピロス鳳卵の初花(2023.01.12)
- エニグマチクム子苗の刺(2023.01.11)
- 恵比寿笑い子苗 怪しい動き(2023.01.10)
- リトープス、寅年最後の一輪(2022.12.29)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- リトープス、寅年最後の一輪(2022.12.29)
- オリーブ玉二種開花中(2022.12.09)
- リトープス コールオルムの実生幼苗(2022.12.02)
- リトープスのリハビリ亭で蕾発生(2022.12.01)
- リト―プス花紋玉系実生古株の五輪(2022.11.30)
コメント