サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« ミヤマカワトンボ 初見です | トップページ | グラキリスの実生1年、再チャレンジ中 »

白花恵比寿笑い、今季の取り蒔き

盛夏の下、パキポディウムの恵比寿笑い(白花)を実生しました。

2208_20220809172301

今季、最後の白い花が結実したもの。一応、他パキポの花が咲き終わっていて、他家受粉はないだろと思っています。

22081

なお、昨年実生したレウコキサンツムは、上写真のように、小さいながらも生長しています。

生育の早かったエブレネウムの二の舞を踏んではいず、楽しみです。

*今季、親の恵比寿笑いの白花の様子は、こちら

*レウコキサンツム実生苗の昨年11月の様子は、こちら

*画像はクリックで拡大します。

*ご訪問ありがとうございました

« ミヤマカワトンボ 初見です | トップページ | グラキリスの実生1年、再チャレンジ中 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ミヤマカワトンボ 初見です | トップページ | グラキリスの実生1年、再チャレンジ中 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ