エビサボとホロンベンセの花にハナバチ
軒下エビサボテンのモリカリー(Echinocereus vireckii ssp morricalii 、2012年実生)が開花中です。
花色が濃い苗が目に付いたので、覗くと蜂が花粉を集めていました。
良い景色だな~と、
今度はパキポのホロンベンセの方をみると・・・
動かない蜂! 葯外皮の隙間に挟まれていました。
このホロンベンセの場合、毎年のことですが、こうなる理由があるんだろう。
*ホロンベンセにモンシロチョウがトラップされた前回記事は、こちら。
*画像はクリックで拡大します。
*ご訪問ありがとうございました。
« 遊歩道脇でサナエトンボ | トップページ | 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
- レウコキサンツムの黄花が華やかですが、残念(2024.06.23)
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
「サボ・エキノケレウス属」カテゴリの記事
- エビサボとホロンベンセの花にハナバチ(2023.05.26)
- 今年も一輪 軒下トリグロチディアツス(2023.05.17)
- 軒下エビサボテン・コッキネウスの珍しい花色(2023.05.07)
- 軒下エビサボテン コッキネウス二株目が開花(2023.05.01)
- 軒下サボテンのコッキネウス開花(2023.04.21)
「サボタニと生き物」カテゴリの記事
- エニグマの葉にショウリョウバッタ(2024.07.24)
- ホロンベンセとウラギンシジミ(2023.10.26)
- パキポディウムの小苗にアミガサハゴロモの外来種!(2023.10.05)
- 恵比寿笑いにハキリバチの巣(2023.06.27)
- エニグマチカムの葉にバッタの幼虫が(2023.06.20)
「多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- エニグマの葉にショウリョウバッタ(2024.07.24)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
- レウコキサンツムの黄花が華やかですが、残念(2024.06.23)
コメント