アルブカ スピラリス こけし様微毛だった
ケープバルブのアルブカを眺めて、驚いたこと。
スピラリスに、二つ目の蕾を記録用に撮ったら・・・葉に微毛がビッシリ!
しかも、その形! 先端が玉! こんな姿だったんだと、初めて気づきました。
それではフリズルシズルは? こちらは細い毛が疎ら。
コンコルディアナは? 毛無のようだ
ということで、日頃気にしていたスピラリスの葉の秘密、こけし様微毛の妙味に感激しました。
追記:この微毛、毛状突起はトライコームtrichomeというものであった。先端に玉状に膨らんでいる理由は今のところ不明。嫌気物質を蓄積した分泌性トライコームかもしれない(コンコルディアナは青虫に食べられるけど、スピラリスはそんなことなかった・・・素人推測です)
*画像はクリックで拡大します。
*ご訪問ありがとうございました。