華やかだったフレーム内は一変、緑色が主力となったので、反動で赤いもの探しました。
目につくのは実生メロカクタスの果実、先日全て抜いたら、また飛び出てきた。この雰囲気が良いんです。
エビサボ紫太陽実生苗も生長開始。今季も咲かなかったが、調子良いようだ。
バラバラなように見えて、整然としたトゲです。
この実生青花蝦も精一杯に赤いトゲ発生してます。
緑の花が映えました。
最後は紅鷹実生苗。
自慢できるほどではありませんが、発生直後の蕾と刺、精一杯の赤です。
以上
今日のサボテンの華?でした。
*画像はクリックすると拡大します。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
今日は祝日、好天ゆえ、久しぶりに門扉前の椅子。10か月振りだった!
直射日光OKのパキポディウム 恵比寿笑いを中心に、メロカクタス、リトープス、アルブカ、ロビビアです。
ケープバルブのアルブカ スピラリス フリズルシズル以外は実生苗。
アフリカや南米の植物、多様な形態を楽しんでもらいたいな~
* 画像はクリックで拡大します。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃
グーグルアース遊 サボタニと生き物 サボテンの切手 サボテン・多肉の接写・顕微鏡写真 サボテン実生栽培 サボテン病気 サボテン・多肉植物 サボ・アカントカリキウム属 サボ・エキノカクタス属 サボ・エキノケレウス属 サボ・エキノプシス属 サボ・エリオシケ属 サボ・オプンチア属 サボ・ギムノカリキウム属 サボ・コリファンタ属 サボ・ステノカクタス属 サボ・ツルビニカルプス属 サボ・デイスコカクタス属 サボ・ノトカクタス属 サボ・パロディア属 サボ・マツカナ属 サボ・メロカクタス属 サボ・レブチア属 サボ・ロビオプシス属 サボ・ロビビア属 サボ・テロカクタス属 サボ・マミラリア属 伊豆半島ジオパーク 切手 切手・オーストラリア 園芸 多肉・その他 多肉・ケイリドプシス属 多肉・コノフィツム属 多肉・コーデックス 多肉・ディンテランタス属 多肉・パキポディウム属 多肉・プレイオスピロス属 多肉・リトープス属 多肉植物の切手 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 鮎壺の滝 鮎壺の滝・動植物 鮎壺の滝・歴史