花サボテンの赤花豊麗丸が晴天を待っていたかのように、開花しました。
午前6時ごろには、もう満開状態。レブチアの偉宝丸より早起き。
半日限りの寿命だけれど、明日も4輪咲くようだ。
*豊麗丸の学名:pseudolobivia hamatacantha, Echinopsis ancistrophora, Mesechinopsis hamatacantha他ありますが、その花、栽培記録は”カテゴリー、サボ・メセキノプシシ属”等にまとめております。興味ある方はどうぞ。
画像はクリックすると拡大します。このブログ内のキーワード検索は画面右下にあります。
グーグルアース遊 サボタニと生き物 サボテンの切手 サボテン・多肉の接写・顕微鏡写真 サボテン実生栽培 サボテン病気 サボテン・多肉植物 サボ・アカントカリキウム属 サボ・エキノカクタス属 サボ・エキノケレウス属 サボ・エキノプシス属 サボ・エリオシケ属 サボ・オプンチア属 サボ・ギムノカリキウム属 サボ・コリファンタ属 サボ・ステノカクタス属 サボ・ツルビニカルプス属 サボ・デイスコカクタス属 サボ・ノトカクタス属 サボ・パロディア属 サボ・マツカナ属 サボ・メセキノプシス属 サボ・メロカクタス属 サボ・レブチア属 サボ・ロビオプシス属 サボ・ロビビア属 サボ・エピテランタ属 サボ・テロカクタス属 サボ・マミラリア属 ラン・蘭 伊豆半島ジオパーク 切手 切手・オーストラリア 園芸 多肉・その他 多肉・ケイリドプシス属 多肉・コノフィツム属 多肉・ディンテランタス属 多肉・パキポディウム属 多肉・リトープス属 多肉植物の切手 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌