一昨年実生したリトープス 麗虹玉 'ゾロ'(Lithops dorotheae 'Zorro')の脱皮が完了しました。
一度きりの機会ゆえ、全実生苗の新顔です
頂面は多様な赤い線模様になっています
自家採種由来ですが、皆それなりの顔なので一安心
まずは、この調子で育ってもらいたい
*脱皮中の様子(3月中旬)は、こちら
*画像はクリックで拡大します。
*ご訪問ありがとうございました。
現在、リトープスはシワシワとなって、脱皮真っ盛り。
無残な姿で手を出したくなりますが・・・この頃行っているの痩せた用土の追加(私の場合は軽石)程度。
その中で、早々と新顔を出している麗虹玉ゾロ(実生7年)の様子。
黄色の頂面に筋模様がくっきり、元気が出ます。
一方、一昨年の実生子苗のゾロは・・・行儀よく脱皮中。
気になる模様?見えそうで見えない!
ま~、毎年模様も変わるので、粛々として待つしかありません。
*一昨年の実生ゾロの半年前の姿は、こちら。
*画像はクリックで拡大します。
*ご訪問ありがとうございました。
グーグルアース遊 サボタニと生き物 サボテンの切手 サボテン・多肉の接写・顕微鏡写真 サボテン実生栽培 サボテン病気 サボテン・多肉植物 サボ・アカントカリキウム属 サボ・エキノカクタス属 サボ・エキノケレウス属 サボ・エキノプシス属 サボ・エリオシケ属 サボ・オプンチア属 サボ・ギムノカリキウム属 サボ・コリファンタ属 サボ・ステノカクタス属 サボ・ツルビニカルプス属 サボ・デイスコカクタス属 サボ・ノトカクタス属 サボ・パロディア属 サボ・マツカナ属 サボ・メロカクタス属 サボ・レブチア属 サボ・ロビオプシス属 サボ・ロビビア属 サボ・テロカクタス属 サボ・マミラリア属 伊豆半島ジオパーク 切手 切手・オーストラリア 園芸 多肉・その他 多肉・ケイリドプシス属 多肉・コノフィツム属 多肉・コーデックス 多肉・ディンテランタス属 多肉・パキポディウム属 多肉・プレイオスピロス属 多肉・リトープス属 多肉植物の切手 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 鮎壺の滝 鮎壺の滝・動植物 鮎壺の滝・歴史